top of page
  • nqc29548

薬師さま・観音さま ご縁日

更新日:2020年1月19日

 2月18日 15時よりご縁日をおつとめします。


 西光院は本堂とは別のお堂で薬師さま・観音さまをお祀りしています(「諸堂・寺宝」を参照ください)

 大きな特色は、「立て御膳」というお供えをすることです。旬の野菜を単に三方に盛るのではなく、細工を施して仏さまのすがたに見立ててお供えします。

 このようなものを檀家の軒数分だけ造って供えてくださるので、出来上がると壮観です。

 いつ誰が始めたのかわかりませんが、お祀りの真心に遊び心が手伝ったのでしょう。

 事前に役員さまにお世話をお掛けして準備頂きます。お供え物の段取りをつける上に、手間がかかりますが、続けていってもらいたいと願っています。


 ご興味のある方はご結縁ください。

 お供え・お塔婆の志(3,000円以上)の方には御守護(お札)をお授けしますので、併せてお問い合わせください。


西光院 電話0745-48-2364まで

閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三千佛

bottom of page